歴代会長・顧問


歴代会長の紹介

※作品をクリックしますと拡大画像が表示されます。

第1代会長 寺内萬治郎(テラウチ マンジロウ)

うずくまる裸婦 1890年 大阪に生れる
1918年 第12回文展に初入選
1922年 金塔社結成
1929年 光風会会員となる
1951年 第6回日展「横臥裸婦」で日本芸術院賞受賞
1953年 埼玉県美術家協会初代会長就任
1960年 日本芸術院会員となる。日展理事就任
1964年 逝去

第2代会長 髙田誠(タカダ マコト)

残雪暮色 1913年 浦和市に生れる
1929年 第16回二科展で「浦和風景」が初入選
1938年 第2回一水会展一水会賞受賞
1946年 第2回日展で「山の貯水池」文部大臣賞受賞
1961年 埼玉県美術家協会第2代会長就任
1972年 第3回日展「残雪暮色」で日本芸術院賞受賞
1978年 日本芸術院会員
1987年 文化功労者となる
1992年 逝去

第3代会長 渡邉武夫(ワタナベ タケオ)

老図書館長Tさんの像 1916年 東京本所に生れる
1920年 浦和市に移住
1938年 第25回光風会展、第2回文展入選
1974年 第6回日展で「カアニュ好日」内閣総理大臣賞受賞
1985年 第17回日展「シャンパァニュの丘」で日本芸術院賞受賞
1988年 日本芸術院会員に就任
1991年 埼玉県美術家協会第3代会長就任
2003年 逝去

第4代会長 川村親光(カワムラ チカミツ)

四月の土手 1928年 浦和市に生れる
1953年 第9回日展で初入選
1954年 第16回一水会展に「静物」初入選
1966年 一水会会員になる
1974年 第6回日展で『春を待つ土手』特選
1987年 日展会員となる
1998年 埼玉県美術家協会第4代会長就任

第5代会長 塗師祥一郎(ヌシ ショウイチロウ)

春を待つ里 1932年 石川県小松市に生れる
1952年 第8回日展で「展望」初入選
1953年 第38回光風会展で「構内」「いこい」初入選
1997年 第29回日展で「山村」文部大臣賞受賞
2003年 第34回日展「春を待つ山間」で日本芸術院賞受賞
日本芸術院会員に就任
2007年 埼玉県美術家協会第5代会長就任
2010年 日洋会理事長に就任
2016年 逝去

第6代会長 松岡 滋(マツオカ シゲル)

机のある室内風景 1949年 川越市に生れる
1971年 第21回埼玉県展知事賞受賞
1983年 第57回国展前田賞受賞
1992年 第16回日伯現代美術展優秀賞
第66回国展会員推挙
2007年 国画会会務委員
2009年 第59回埼玉県展運営委員長
2017年 埼玉県美術家協会第6代会長就任

歴代顧問の紹介

※作品をクリックしますと拡大画像が表示されます。

増田三男(マスダ ミツオ)

金銀彩壷「山背」 1909年 浦和市に生れる
1933年 第14回帝展で「壁面燭台」初入選
1946年 第1回日展で「山茱萸文黄銅壷」特選
1962年 第9回日本伝統工芸展で「金彩銀蝶文筥」奨励賞受賞
1968年 埼玉県美術家協会副会長就任
1969年 第16回日本伝統工芸展で「彫金雪装竹林水指」朝日新聞社賞受賞
1990年 埼玉県美術家協会顧問就任
1991年 重要無形文化財保持者(彫金)認定
2009年 逝去

田中実(タナカ ミノル)

赫 1923年 愛知県刈谷市に生れる
1950年 第9回水彩連盟展「画集をみる少女」受賞
第6回日展「ヴァイオリンを持つ女」初入選
1954年 水彩連盟会員
1956年 光風会会員
1978年 日展会員
1990年 日展評議員
1996年 水彩連盟理事長就任
1998年 埼玉県美術家協会副会長就任
2007年 埼玉県美術家協会顧問就任
2016年 逝去